熊本

【熊本】西の聖地「湯らっくす」が良すぎて完全ノックダウンされた話【サウナレビュー】

ドラマ「サ道」にも出てきた、熊本の「湯らっくす」まで遠征してきました。MAD MAXボタンだけに注目が行きがちですが、施設全体のレベルが高い、そしてとにかく水が良い。サウナーにとっての「水」の大切さを気づかされた施設です。
千葉

【TDR/舞浜】シェラトングランデ東京ベイ【オフィシャルホテル宿泊レビュー】

東京ディズニーリゾートオフィシャルホテルの「シェラトングランデ・トーキョーベイホテル」に泊まってきました。オフィシャルホテルの中ではかなりお高めの値段設定のホテルですが、価格に負けないホスピタリティを感じました。
千葉

【千葉/習志野】「天然温泉 湯ーねる」で、駅前であることをすっかり忘れてととのった話【サウナレビュー】

JR京葉線の習志野駅から徒歩2分の天然温泉 湯ーねるに行ってきました。お風呂(湯)と宿泊(寝る)ができるから、湯ーねるだということで、カプセルホテル併設で宿泊もできます。カプセルだけでなく、たくさんの施設がぎゅっと詰まったような場所です。
千葉

【TDR】徹底比較「ホテルドリームゲート舞浜」&「アネックス」に両方泊まってみた

舞浜駅改札から徒歩1分の「ホテルドリームゲート舞浜」&「ホテルドリームゲート舞浜アネックス」に両方宿泊してみました。部屋の真上が線路という珍しい作りなのですが、音や振動などほぼ気にならない作りで感動。そしてなによりもその便利な立地にもまた感動。
千葉

【千葉】「佐倉天然温泉 澄流-すみれ-」に行って、森の中で癒されまくった話【サウナレビュー】

佐倉にある澄流(すみれ)というスーパー銭湯へ行ってきました。あまりメジャーじゃない施設ですが、いやいや、レベルの高いサウナにととのいエリア、素晴らしい温泉と、良いことづくめ。ぜひ一度訪れることをおすすめしたい施設です。
神奈川

【川崎】「朝日湯源泉ゆいる」のサウナに感動してアウフグース中に泣いた件【クチコミ】

サウナイキタイでも常に上位の「朝日湯源泉ゆいる」へ行ってきました。行く前は、混んでたらやだなあ、とか強気な値段設定だなあ、とか思っていたのですが、帰り道、「また絶対行く」と心に決めて帰るハメになりました。今回はレビューというより単なる感想文です。本当に良かった。
愛知

【名古屋】サウナの最高峰、ウェルビー3店舗徹底比較!【まとめ記事】

名古屋のサウナといえば「ウェルビー」は外せませんが、名古屋人以外は、3店舗あってどこがどう違うのか、どんな特徴があるのか、なかなかわかりにくかったりします。そのため、これからウェルビーデビューする方が「コレ!」って選べるよう、それぞれの特徴を勝手に比較してみました。
東京

「楽天地スパ」に行って錦糸町の中心でととのった話【サウナレビュー】

サウナ激戦区である錦糸町駅から徒歩すぐの「楽天地スパ」に行ってきました。正直言って、そこまで期待していなかったのですが(失礼)、期待を大きく上回る充実ぶりでびっくり。素敵なサウナにまた出会いました。
東京

【宿泊】上野ホテルに泊まってみた!【感想】

「上野ホテル」に泊まってみました。「上野のホテル」では決してないです。「上野ホテル」という名前のホテルなんです。ややこしや、、、いわゆる「東京ホテル」とか、「大阪ホテル」とかと同じノリかと。
愛知

【名古屋】「ウェルビー栄店」サウナへの愛情にあふれた施設【サウナレビュー】

ついに来ました。中部のサウナーの聖地である「ウェルビー栄店」へ。もう経営者のサウナへの愛があふれすぎてしまってビルからダダもれしてるぐらいすごいです。サウナ好きならぜひ1回は行っておくことを強くおすすめします。